ロイズが美味しいのはチョコだけじゃなかった。パンもフィナンシェもラスクも美味しい!

旅行ではなく所用で北海道へ行ってきました。
そんな中でどうしても行きたいと思ったのがロイズ直営店。
Twitterで流れてきたパンのビジュアルと、多数の「美味しい」コメント。

生チョコの美味しさは疑う余地がないものの、菓子メーカーのベーカリーってどうなの?
本当にみんなが絶賛するほど美味しいの?という疑念と期待。
お土産売り場より商品の種類多そうだから買っていこうという理由で、札幌駅からはアクセス不便なところにしかないベーカリー店舗へ

新千歳空港にファクトリーあるじゃん?何でわざわざ?と思った人もいるでしょう。
…丘珠空港利用なんです。新千歳だと夜到着の午前出発という使いづらい便しかない、地方空港ゆえです。

スポンサーリンク

ロイズ東苗穂店

東苗穂店は朝9:00から開店です。
前日焼いたパンが残っていれば100円や半額で売ってるという情報もありました。
が、開店と同時に入ったその日はありませんでした。残念~。

しかも開店直後だからか、並んでいないパンも多くて選ぶのに苦労…。
トレイに乗せた後に欲しかったパンが出たら困るじゃないですか!胃とかカロリーとか受容器の制限的に。
ひとまず一番人気の「生チョコクロワッサン」他を一旦精算・イートインしてから再戦することにしました。


撮り方が悪いのか、ドラクエのばくだんいわみたいですね。
パンを買うとコーヒーは無料で頂けるようです。
生チョコクロワッサンのオーレ味。
デニッシュ生地がサクサクで中の生チョコがトロトロ。
美味しい、でもこれ…冷えてた方が美味いんじゃないか?
蒸し暑い日に食べるのは適さない気がする、という予感は後ほど強まることになる。。

ロイズのグテ

イートイン後にやっと買えた、本命のグテでございます。
以前Twitterで流れていてビジュアルに驚かされたこの子は、パン用に作られた板チョコ(ちゃんとROYCE’のロゴ入り)で、更にチョコクリームも入っているという、こだわりの一品。

こちらは持ち帰ってホテルの冷蔵庫に入れておいて、夜食べてみたら…。

何これ美味い!!

チョコレート美味しいぃ!パンも主張は強くなく、かつチョコを引き立てるシンプルさ。シンプルはごまかしが効かない。
多分だけど、常温や焼き立てだとここまで美味しく感じなかったと思う。
チョコレートを味わうには温度が大事、と再認識しました。

ちなみにチョコレート以外にも総菜パンやクリームパンなど色んな種類のパンがありました。
北海道特有ちくわパンとか食べてみたい。予備胃袋が欲しい…。

ロイズの焼き菓子

ベーカリーの片隅にちょっとした焼き菓子やアイスのコーナーもありまして。
フィナンシェとガレットを購入。フィナンシェはケーキ屋でも必ず買います。
自宅に帰って食べたらば。

何故これをお土産として買って帰らなかった自分!!

と思うほどに美味しゅうございました。

バターがしっっっとり。
外側のカリッと感はあまり感じないしバニラビーンズ不使用なのに美味しい。
並みのパティスリーより美味しい。ロイズクオリティ半端ない。
ロイズが近所にあったら財布と胃袋が破産してそうです…。

今回お土産にはブルターニュフェアとして販売しているラスクのキャラメル・サ・レ(塩キャラメル)を購入しました。
贈った人からも好評。限定品だし店舗でしか買えないかな?大丸札幌にはありました。
パッケージのデザインも可愛い!

ロイズというと生チョコとチョコポテトチップスが定番ですが、それ以外も美味しいし基本レベルが高い!と思います。
次に北海道行きの機会があれば、ロイズ予算は多めに確保することにします。

札幌市街から東苗穂店へのアクセス

需要は限りなく少ないと思いますが、札幌駅付近から電車やバスで行けるロイズ店舗をお探しの方へ東苗穂店へのバス手段を。
特に静岡空港からFDAで丘珠空港着だけどロイズベーカリーに行きたい人向け。
(実際どこかの掲示板で質問してる人を見たので、自分含め2人には需要ありっていうね)
何人かで行くならタクシーが手っ取り早いとは思いますが。

東苗穂店の最寄バス停は、東雁来2条1丁目(北海道中央バス)で良いかと思います。
表記上は徒歩3分。本数は多くないので時刻は要確認。
出発は、自分の場合ホテルから札幌ターミナルが近かったのでそちら利用ですが、札幌駅前からも運行しているようです。

そして同じ路線で帰ろうとするも、1分差くらいで間に合わなかったので別のバス停東営業所(北海道中央バス)まで歩きました(表記上は徒歩8分)。

バス情報はYahoo!乗換案内が役立ちました。
住所入力か、主要建物名でOK。(ex.”ロイズ 東苗穂”)
バス会社のサイトは停留所名や路線名が判別してないと難しいので。。

私は時間の都合や天候(雨)により東苗穂店を選びましたが、そこが問題なければ電車であいの里公園店や西宮の沢店もいいですね。
皆さま美味しい北海道旅行を!

スポンサーリンク